|
どうもです。
実は、マスターのベストアルバムが出たのは知らなかったんですよ~。
アホですね~。
先週の日曜日に買いに行きました~。5日遅れにCDが家にやってきたことになりますね。いつも発売日に買うのに~。(笑)
この辺ではどこもなくて栄まででましたね。
なんで太陽にほえろぐらい売ってないんだろ~ってヒシヒシ思いました。
そのCDを買いに行った時に視聴盤にBob James / Jack LeeのBoteroアルバムのエイプリルを聴いて”こりゃ~かっこえ~”って思い帰りの車で太陽にほえろ聴かずにそればかり聴いて帰ってきまして、家に着いて着替えずにギターさして弾いたのが実は”アレ”です。(笑)どのくらい自分が覚醒するのかためしました。(笑)完全燃焼で覚醒いたしました。(笑)でもアーティストに失礼になるのでこまりましたけどね。ポンカスな演奏だし別曲になっているので。
そして太陽にほえろ!先に聴かずに本当にすいません。(笑)
今回の太陽にほえろは面白かったですね~。
今まで出たのと違いこんなのきけるんだ~って思いましたよ~。
私のステレオはマッキンC-22を使っているので左だけを左右でならしたりすることができるしモノラルにもなるので今回のCDは面白かった~。
しかしその日の夕方に友人の家に太陽にほえろの新しいCDでたぜ~って持ってて友人宅で聴いたけど”あれ”あまり違いがなかったんですよ~。
その友人は電子ドラム買い込み今太陽にほえろやっますよ~。
この前カメラ回していた人です。
私のマッキンC-22 MC-240 フラメンコのシステムでは今回のCD目の玉が落ちるぐらい違いましたよ~。
”なんじゃ~こりゃ~”(笑)(良い意味ですよ)ぐらい全然違う物でしたよ。
”これがすべてだ”みたいな全部の音源が入っているBOXのCDが出のを待っています。
そして今回の集まりは”アップ用”の演奏やりたいと思います。
私は2月20日以外ならいいですよ~。
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/4297/index.html
|
|