|
自分からは大きくわけたテーマのうち、その他に分類されるものをまとめて紹介します!
[けーき]
感謝・歓喜って言葉はいいな
外に何を伝えたいのかがすごい大切
それが一つ定まってればライブなどでにじみ出るし、1年生もわかりやすい
[ぴー]
オチケン全体っていうのは1年生だけじゃなく、3,4年生もいないとできない
落研と向き合うことがオチケン全体てのにも繋がる
それぞれ色が違うからその良さを38thが引き出す
今までと違うものに向き合うことで新しい自分に出会える、落研力を引き出す
落研らしさを考えることで1人1人の力が高まる
☆歓喜ってどういうこと?
お客さんとかが喜んでくれてるのを歓ぶ
歓喜と達成感はつながるのでは
頑張ってやりきったからこそ歓喜につながる
感謝の意味も含まれてくる
落研全体で感じたい
さらに幅を広げると身内だけじゃなくて外も一緒に!
(その場にいたメンバーの意見まとめました)
★他にもこんな言葉は?
[ゆーみん]
【希望】って言葉いいな
苦しくても希望があれば前進できる
悩んでても笑いがあれば希望が見える
[びっちゃん]
落研なんやから【笑い】って言葉があってもいいんじゃないか
何か寂しいよね
こんなかんじです!
まだまだ続くよ!お見逃しなく!
|
|